ferret One
ferret One
従来のMAツールはLPやメールの編集機能が使いづらいものが多い傾向にありました。
MAを最大活用するためには、配信機能も重要ですが、配信するコンテンツの内容・見せ方も重要です。
ferret One for MAは誰でも使える「見たまま編集」のCMSで、顧客の心に届くコンテンツ制作をサポートします。
ノーコードでLP・記事・メールの作成・更新ができます。
PowerPoint感覚で直感的に編集でき、
PCとスマートフォンそれぞれのプレビューも確認できます。
チームの誰もが使えるので、運用が属人化しません。
<コンテンツ例>
・セミナー集客LP、キャンペーンLP、ターゲット別LP、製品別LP
・導入事例記事、お役立ち記事、新製品・新機能お知らせ記事
・HTMLメルマガ
背景画像がゆっくり拡大したり、コンテンツが時間差で現れるなど、「動き」のある表現も、パーツを置くだけで簡単に実装。
エンジニアやデザイナーに依頼しなくても、トレンドに合ったリッチな表現のLPが作成でき、やりたい施策を自分ですぐに実行できます。
AI機能【AIBOW】が、コンテンツのテーマ提案から、キャッチコピー・見出しの提案、ブログ記事やメールの文章作成・添削をサポート。内容に悩んでいた時間を大幅に削減できます。
例えば、サイト上にあるページのURLを伝えるだけで、メールの件名や本文のたたきを提案してくれたりもします。
AI機能は編集画面上に表示されるので、わざわざ他の画面と行き来せずスムーズに作業できます。
LPをまるごと複製するのも簡単なので、ウェビナーLP、ターゲット別LP、製品別LPなど、複数のLPを展開できます。
制作したページにフォームやCTAボタンを簡単に設置できます。フォーム作成は項目を選択していくだけ。エントリーフォーム最適化(EFO)も反映済みです。
PDF・Excel・PowerPointなど、あらゆる資料をアップロード可能。ダウンロードページがすぐに作成できます。
フォーム機能と組み合わせることで、ホワイトペーパー施策などに活用できます。
検討中期の見込み顧客の引き上げに。ページを複製で量産できるため、最新の事例をタイムリーに発信できます。導入事例の一覧ページも作成できます。
YouTubeなどの動画をサイトに埋め込むことができます。セミナー動画・ツールの操作動画・お客様インタビューなど、多用途に活用できます。
バナーを出現させるポップアップも簡単に設定できます。複雑なタグ設定は不要で、ポップアップの表示回数やクリック数、CVしたユーザーの行動履歴まで自動で確認可能です。
お役立ち記事も見たまま編集で簡単。記事内にCTA・フォームの設置やポップアップバナーの表示もできるため、興味・関心層からアクションへと繋げることができます。
AIがテーマ・タイトル・構成・文章を提案。文章の添削もします。ターゲットや目的を伝えるとたたき台を作ってくれるので、制作の負荷を大幅に軽減できます。
WordPressからferret Oneのブログへ記事を簡単に移行できます。既存のコンテンツ記事を無駄にすることなく活用いただけます。
ferret Oneを導入すると、PIXTAの画像素材を格安で使用することができます。
編集画面上から購入できるのも便利です。
WOVN.ioと提携し、でき上がったサイトを外国語に変換できます。
最大41言語(75の言語地域)に対応。
日本語サイトを作ったら、すぐに海外向けサイトを作れます。
© Basic Inc. All Rights Reserved.
Powered by ferret One